![]() |
2013.12.09 | |
第68回パナソニック杯毎日甲子園ボウルの国歌独唱者は地元西宮の斉戸英美子さん! |
||
横浜市の横浜みなとみらいホールで4日開かれた第67回全日本学生音楽コンクール全国大会(毎日新聞社主催、同市共催、NHK後援、ANA・島村楽器・三菱商事協賛)の声楽部門大学の部で、大阪音楽大学大学院の斉戸英美子さん(22)=西宮市=が1位に輝き、甲子園ボウル実行委員会の招待を受け本年度の国歌独唱者として決定致しました事をご報告申し上げます。 パナソニック杯毎日甲子園ボウル実行委員会では"地域に根付いた大会、学生のスポーツ祭典"という大会アイデンティティの強化を目的に、毎日新聞社が主催する学生音楽コンクール大学の部の優秀者を国歌独唱者として招待しています。 「(このコンクールは)初挑戦だったので、自分の名前があることを疑うほどびっくりしました」と発表の瞬間目を丸くした。「ホールが歌いやすくて身を任せることができ、いつもより落ち着いて歌えた」と振り返る。 高校まで所属した西宮少年合唱団の演奏会でオペラのソロを任されたことがきっかけで声楽を目指した。「大学の先輩で優勝した林佑子さん(第64回)と野々村彩乃さん(第66回)の姿を見て、少しでも近づけたらと思い受けました」。その先輩らと同様、今月15日に地元の阪神甲子園球場で開かれる「甲子園ボウル」の開会式で国歌を独唱する。 卒業後は、合唱団時代に演奏旅行に行ったドイツに留学したいと考えている。将来は「感動を伝えられるオペラ歌手になりたい」。澄んだ瞳が輝いた。(毎日新聞) プロフィール*斉戸英美子(ソプラノ) 兵庫県西宮市出身。 大阪音楽大学卒業、同時に2012年度優秀賞を受賞。同大学卒業演奏会に出演。 幼少時代よりピアノを習う。西宮少年合唱団在団中に兵庫県立文化芸術センターで行われた、佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ(2005)「ヘンゼルとグレーテル」の子供役で出演。これまでに「フィガロの結婚」「修道女アンジェリカ」「こうもり」等、様々なオペラに出演。 第4回神戸音楽の街選抜コンサートに出演。第12回大阪国際音楽コンクール入選。第67回全日本学生音楽コンクール声楽部門・大学の部 全国大会第1位。来年3月3日には大学院修士リサイタルに出演予定。 現在、大阪音楽大学大学院オペラ研究室一年次在籍。田中由也氏に師事。 |