今年も甲子園ボウルの芝生が舞子公園へ移設され来る3月8日にオープニングイベントを開催することになりました。
この事業は兵庫県において、都市環境の改善や防災性の向上等を図るため、県民緑税を活用し、住民団体等が実施する植樹や芝生化などの緑化活動に対して支援を行う「県民まちなみ緑化事業」を活用して実現したものです。
甲子園ボウル終了後に芝生を撤去し、そのまま舞子公園に移送し敷設。芝生が根付いたことにより今回のイベント実施に至りました。
施工場所・・・兵庫県立舞子公園
https://hyogo-maikopark.jp/
面積・・・≒2200㎡
今後、広く地域の方々に芝生広場を活用していただき、甲子園ボウルの芝生であるという事を周知する為に下記の内容でイベントを開催いたします。当日の参加もOKですのでぜひご参加ください!
イベント概要
【日時】
3月8日(土)午前10時〜12時 *雨天中止
【場所】
舞子公園 芝生広場
https://hyogo-maikopark.jp/
【イベント内容】
◉現役大学アメフト選手とアメフトで一緒に遊ぼう!
関西学院大学ファイターズ、神戸大学レイバンズ、神戸学院大学ネイビーシールズ、星稜高校METEORSの選手の皆さんが参加!一緒にアメフトで遊びましょう!
⚪︎子供向けフラッグフットボール体験会
⚪︎アメフトの醍醐味、迫力あるぶつかり合い! 大きなラインの選手によるONE ON ONEデモ
⚪︎アメフトのスピードと駆け引きを! WR vs DB デモ
◉国際女性デー!フラッグ女子日本代表選手に夜女性向けフラッグ体験会!
金谷明咲妃(2022.2024 フラッグフットボール女子日本代表)選手が来場!
マネジャーやチアも参加して女性向けのフラッグフットボール体験会を実施します。
◉神戸大学レイバンズチアによるクリニック
神戸大学レイバンズチアによるダンスクリニックを実施!後半には大学生チアと共に皆様の前で演技を披露します!
◉車イスでアメフトやろう!車イスアメフト体験会!
車イスに乗ってキャッチボール!車椅子に乗ってパスを投げたり取ったり。車イスを体験してユニバーサルな感性を大切にする取り組みです。
【参加団体】
関西学院大学ファイターズ、神戸大学レイバンズ、神戸学院大学ネイビーシールズ
神戸大学レイバンズチアリーダー、ホスピタルフットボール協会、Oval Sports Network