news甲子園ボウルSDGs4Qプロジェクト 79回大会新規メンバー募集!

2024.11.08


甲子園ボウルは三四半世紀の歴史を重ねた大学スポーツでも最も注目度の高い大会。

大学スポーツでも最も注目度の高い大会は2021年、100回大会に向けて新たな25年のキックオフを迎えるにあたり、100年に向けての4Qの始まりと位置付けて今を生きる学生たちと共に大学、そして地域と大会を通じて未来を考える「甲子園ボウルSDGs4Qプロジェクト」をスタートさせています。

固定されたスタジアム(地域)で歴史を重ねるボウルゲームという米国フットボール文化を継承し、1年に一度、歴史ある野球場に芝生を敷き、非日常の空間の中でハイレベルなゲームが展開される大会は日本全国から注目が当たる大会でもあります。

【甲子園ボウル☓SDGs 未来へ紡ぐゲームプランプロジェクト】では大会開催を通じた継続的な社会貢献事業の実装を目指し、学生の主体性を軸として様々なステークホルダーが集い、歴史ある大会がどのように地域社会に貢献できるのか、地域と共創し、価値を高め、今後21年間の継続を前提に未来にバトンを繋いでいくための活動を行います。

甲子園ボウルSDGsについて(三菱電機杯第78回毎日甲子園ボウルサイトより)
https://www.koshienbowl.jp/2023/sdgs/

持続的な活動を行うため、新規メンバーを募集します。活動は第79回毎日甲子園ボウルを軸として1年間メンバーとして様々なアイディアを共有、具現化していきます。アメフト、スポーツ、地域社会、そして未来を一緒に考えていけるメンバーを募集します!ぜひご応募をお待ちしています。

【甲子園ボウル☓SDGs 未来へ紡ぐゲームプラン~】実施要項
【2024年5期生メンバー】 

募集人員 : 10名程度   


募集条件:ボランティアやスポーツと社会の関わりに興味を持つ大学生

募集期間:11月16日23時59分まで

キックオフミーティング:11月17日 PM8時~ オンラインにて実施

フィールドワーク:12月中にフラッグフットボール大会などの現場
         車椅子スポーツの体験等を実施予定

以後、甲子園ボウルまで3回のzoomミーティングを開催。

甲子園ボウル当日:参加希望者は当日イベントの制作に参加

申し込み:以下のgoogle formに必要事項を記載の上、お申込み下さい。

https://forms.gle/wtm7kKMEy4xorzxA6