関東学生アメリカンフットボール連盟 関西学生アメリカンフットボール連盟
甲子園ボウル60thANNIVERSARY
SITE MAP MBS SPORTS THE MAINICHI NEWSPAPERS YAHOO! SPORTS NFL JAPAN TICKET
menu
トップページ
第60回毎日甲子園ボウル
甲子園ボウルとは?
甲子園ボウルの記録
過去の名勝負
イベント情報
周辺情報
写真館
English
甲子園ボウル 関西代表 甲子園ボウル 関東代表
甲子園ボウル 2005/12/18 13:00 Kick off
開催概要 関東代表 関西代表 ゲーム関連記事 中学生招待試合
第60回甲子園ボウル ゲーム関連記事
両チーム戦力分析 試合の見所

立命大主将#9LB塚田
(Makoto SATO)

 “打倒関学”を最大の目標に掲げ、激闘を制しチーム初の関西4連覇を果たした立命館大学パンサーズと、甲子園ボウルでいかに戦うかをシーズンの目標におき、関東大学選手権決勝・クラッシュボウルでも、56−3と慶應大を圧倒した法政大学トマホークスが対戦する。
 地力で行けば立命大が絶対有利。しかしチームのピークを甲子園ボウル一点に絞り込んだ法政大が、その戦力をどこまで仕上げてくるのかで勝負の行方が決まる。
 では両チームの甲子園ボウルでの見どころを紹介しよう。
 まず実力で優位に立つ立命大。関学大戦では試合途中でエースQB池野が負傷退場したものの、控えのQB渋井がその代役をしっかり務めた。
 古橋ヘッドコーチも「タイプが似ており、どちらが出ても遜色のない攻撃が展開できる」と太鼓判を押すだけに、QB池野の怪我の具合がたちまち攻撃力低下につながる心配はなさそうだ。
 昨年はWR木下、長谷川に支えられたバックフィールド陣だが、今季はスター選手不在ながら粒が揃っており、試合を経る毎に成長を果たしてきた。パスターゲットとなるWRには大滝、TEには阿南、末原ら長身の選手も多く、法政大ディフェンスは高いポイントでの空中戦に苦しみそうだ。
 そしてRBではエースRB佃のカットバックがどこまで通じるか。関西でも敵なしの走りを見せつけただけに、甲子園でも駆け抜けてくれるであろう。また関学大戦で鮮烈デビューを果たした1年生RB松森のアグレッシブな走りにも注目したい。
 一方のディフェンスは、古橋ヘッドコーチが「シーズンを通して成長を果たした」と評価するとおり、今季は得点力のアップした関学大オフェンスを、わずか191ヤード、2TDに押さえる力を見せつけた。
 若い選手が多く、試合経験を積むことで確実に伸びてきたようだ。この関学大を押さえた実績を過信せずに挑むこと。そして古橋ヘッドコーチが最も信頼を置くDB陣がしっかり仕上げてくることが出来れば、大量失点することはないだろう。

法政大主将#9DL高橋

 対する法政大は「学生チャンピオンになること」と、立命大より一つ高いところに目標をおいてリーグ戦、そしてクラッシュボウルを戦い抜いた。
 慶應大戦の圧勝後も「関東で優勝して初めてスタートラインに立った。ここからが勝負」と選手が声を揃えるように、1年間、甲子園ボウルを最大の目標に集中して戦ってきた。
 その甲子園ボウルでいかに戦うかだが、やはりオフェンス次第になりそうだ。ショットガン攻撃を取り入れながらも、ランを中心にしてきた昨年とは違い、「今季はパスの精度が向上した」と大森監督が云うように、今季2年目のQB菅原が、スイングパスやスクリーンパスなど、短いパスを要所に散りばめ、これまでよりパスとランのバランスが取れたオフェンスを展開する。
 ただ、やはりキーとなるのはラン攻撃。リーグMVPに輝いたRB丸田は、スピードに加えて、巧みなカットバックで相手を翻弄する。
 そしてクラッシュボウルMVPのQB菅原は「走力がありキープで一発TDされる。フリーで走らせるととんでもないランナー」と立命大の古橋ヘッドコーチも警戒する。
 慶應大戦でもこの2人で39回持って293ヤードを稼ぎだした。立命大の安定したディフェンスを突破するには、やはりこの2人がいかに能力を出し切ることが出来るかにかかってくるだろう。
 ディフェンスは主将のDL高橋(伸)、LB杉本、そしてDB樋田らが、リッツガンをいかに攻略するかに注目したい。
 チームの勝利のためにも進まれても、TDを奪われないディフェンスを展開したい。
 試合は立命大が勝利なら快勝。そのための条件は、関学大との戦いが終わりモチベーションが落ちたチームをどこまでコンディショニングしてくるか。また甲子園のための対策を十分に取ることが出来たかだろう。
 一方、法政大の勝利のために、オフェンスでは、QB菅原とRB丸田の動きを止められないよう万全のプランを展開したい。甲子園ボウルのために1年間温めてきたスペシャルプレーを繰り出すこともありえるだけに要注目だ。
 ディフェンスは、最少失点に抑える守りでオフェンス陣の爆発を待ちたい。
 ここまで甲子園ボウルでは、過去4回対戦して立命大の4勝。5度目の対決となる今回、学生王者の座をつかみ取るのは果たしてどちらのチームか。
 歴史を積み重ねる立命大か、それとも歴史をスタートさせる法政大か、冬なお青い甲子園のフィールドで、今年も熱い戦いが繰り広げられる。

プライバシーポリシー、及び著作権について